ポイントサイトは、どのような稼げる案件があるのか、一緒に見ていきましょう。最後まで読んでいただければ、10万円相当のポイントを稼げるイメージができるようになります。
どんな案件があるかポイントサイトを探してみよう

※げん玉
まずポイントサイトに登録したら、どのポイントサイトにどんな案件があるのか、サイトの中を色々探してみましょう。
ポイントサイトによって、扱っている案件は異なり、独自のサービスもあるので、自分に合った案件がどのサイトに多いのか、把握しておくことが大事です。
「こんなことでも稼げるんだ!」といった発見があると思います。
上の画像は「げん玉」を参考にしていますが、”高額ポイントで貯める”のような「カテゴリ」を選択し、「ポイント数順」または「人気順」をクリックすれば、良い案件に出会いやすいでしょう。
ポイ活は期間限定&キャンペーンを狙うのがコツ

※げん玉/投稿時点の情報です
ポイントサイトのトップページを訪れると、期間限定の「ポイントアップ」や「キャンペーン」案件を教えてくれているので、通常よりも大幅に貯めれる案件が勢揃いしています。
基本的には、「ポイントアップ」や「キャンペーン」案件を狙うと良いでしょう。
【 ポイントサイトの旬なポイントアップ案件をポイ部がお知らせ 】

※げん玉/ログインしたらこんなお知らせも
上の画像も31日間は無料で試せる無料案件で、映画も見れて、2,200円相当のポイントを貰えるので、嬉しい案件ですね。
じぶん銀行口座開設|10,500ポイント

※ハピタス/投稿時点の情報です
ハピタスを訪れてみると、じぶん銀行の口座開設キャンペーンをしていました。
無料の新規口座を開設し、外貨預金を45,000円入金すると、ポイント9,000円分を付与。ハピタスで1,500ポイントなので、合計10,500円分を獲得できます。
外食モニターで貯める|10,000ポイントUP

※ちょびリッチ外食モニター
店舗モニターに応募することによって、外食で貯めることができます。
モッピーやげん玉にはないサービスなので、ちょびリッチやポイントタウンを使うことになります。

※ポイントタウン外食モニター
外食モニターの基本的な手順としては
1、モニター案件から飲食店を選び、モニターに応募し、当選したら食事に行きます。
2、帰ったらWEBアンケートに答え、レシートをアップロードします。
これだけで、食事代金の10〜200パーセントのポイントを獲得できます。

※ちょびリッチ/投稿時点の情報です
例えば、上の画像のように「坐・和民」のモニターもあります。
飲食代金の合計20,000円だった場合、40%の8,000円分のポイントが還元されます。友だちや同僚との飲み会の幹事をする方は良い案件かと思います。ただし、友だちや同僚に黙ってやって、モニターであることがバレた場合に、大事な信用を失い兼ねないので、その点気をつけましょう。
外食モニターで人気のお店は予約が埋まるのも早いです。最も予約が取りやすいのは、予約が募集開始になる毎月1日の深夜00:00〜朝09:00くらいに行いましょう。
外食の他にも「ヘアカットモニター」などもあります。今日確認したのは、100%還元の案件なので、美容室をモニターして、カット代分のポイントを得ることができます。
通販モニターで貯める|6,000ポイント

モッピー/投稿時点の情報です
ちょびリッチやポイントタウンの「モニター」カテゴリーを選択すると、外食モニターの他に「通販モニター」というものがあります。またモッピーには「100%還元」というカテゴリーがあるので、チェックしてみてください。
上記はネスレのキャットフード(ドッグフードもあります)「ピュリナ」の案件ですが、100%還元なので、実質無料で手に入れることができます。
クレジットカードで貯める|30,000ポイントUP
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ポイントサイトで一気に貯める方法として、最も王道と言えるのがクレジットカード発行です。
年会費が有料のクレジットカードなら、一気に50,000円分のポイントを獲得できる目玉案件が出ることもありますが、年会費が無料のクレジットカードだけでも、大きなポイントを稼ぐことができます。
例えば、上の画像のようにポイントUPしているクレジットカードが狙い目です。
楽天カードは、年会費無料のクレジットカードですが、カード発行で10,000円分のポイントを獲得でき、さらに楽天カードのキャンペーンで7,000ポイント獲得できるとあるので、合計17,000円分も稼ぐことができます。
※審査に影響を及ぼすため、クレジットカードの発行は多くても半年に4〜6枚、月に1〜2枚程度にしましょう。また短期解約は避け、10ヶ月以上の保有をお勧めします。
※万が一、審査に落ちた場合は半年以上は申し込みせず、期間を空けて再チャレンジしましょう。
※申し込み時はキャッシングをできるだけ「0円」に設定しましょう。
面談や見積もりで稼ぐ|30,000ポイント

モッピー/投稿時点の情報です
年収などの条件はありますが、不動産投資の無料面談は30,000ポイントの高額案件です。
投資するか否かはあなた次第ですが、勉強する意味でいいと思います。なんせ、面談自体は無料なので。
新規ひかりインターネットで10万円以上得

モッピー/投稿時点の情報です
ひかりインターネットも超高額案件です。これから新規開通や他社から乗り換えしようと考えている人は要チェックです。

※げん玉/投稿時点の情報です
さらに、公式ページで最大122,700円のキャッシュバックキャンペーンも行われているので、合計100,000円以上得する人もいるでしょう。インターネットは2〜3年に一度、乗り換えるに限りますね。
プロパンガス見積もりで11,000ポイント

げん玉/投稿時点の情報です
今契約しているガス、住宅ローン、保険などの見直しでポイントが貰える案件もあります。例えば、プロパンガスの見積もりで、11,000円分のポイントを得する案件も。
FXで稼ぐ|20,000ポイント超え

げん玉/投稿時点の情報です
FXも高額案件が多数あります。ただFX案件は全体的に、以前よりは稼げるポイントが少なくなりました。
またポイント獲得条件が「200万通貨以上の取引」を指定している案件も多く、ある程度まとまったお金が用意できる人でないと、手を出すべき案件とは言えません。

※ハピタス/投稿時点の情報です
ただ、10,000〜15,000ポイントくらいを獲得できるものを選べば、中には条件が緩めのものもあります。
FXは「怖い」というイメージがありますが、(投資により、お金を増やすためではなく)ポイントを獲得するために行うFXは、すぐに買ってすぐに売るので、そこまでの金銭的リスクはありません。ただし、数十万円程度のまとまった証拠金を用意する必要がありますが。
やり方は、インターネットで多くのサイトが紹介しているので、ここでは省かせていただきます。僕はFXの口座開設だけ先にしてから、FXをやったことのある友人にお願いして、使い方をサクッと教えてもらいました。
一度覚えてしまえば、複数の案件をこなせば良いので、10万円以上は簡単に稼げてしまいます。
まとめ
ポイントサイトの中には稼げる方法がいくつもあることが分かりました。このページに掲載していることを全部チャレンジすれば、10〜30万ポイントくらいは達成できると思います。
コツは「焦って申込をしないこと」です。ポイントアップのタイミングを狙って、少ない努力で大きく稼ぎましょう。
ポイ部では、ポイントアップの中の案件から厳選し、あなたにSNSやLINE@で情報をお届けします。
次にポイントサイトで貯めたポイントは、どんなものに交換できるか見ていきましょう。
▶STEP7:何に交換できる?ポイント交換方法