ポイントサイトは、友達にシェアすることでも貯めることができます。このページでは、友だちに教えてあげたり、積極的にブログやSNSで発信したい!という方のために、”ツボとコツ”をお伝えしたいと思います。
①情報を多くの人に届けるために必要な考え方とは
ポイントサイトは情報をシェアし、愛用者を増やすことでポイントが貯まります。ですので、モノを売るのではなく、情報を伝えるだけなので、特に難しいことはないのですが、多くの人に届けようとするときは、届け方にコツがあります。
僕は人に何かを伝えるときは「マーケティングの基本の考え方」を身に着けておくことをお勧めしています。
「マーケティングとは何か?」と聞かれると、
”できるだけ少ない費用で見込客にアプローチし、できるだけ沢山の人に購入(利用)してもらうことです。そして、そのお客さんがリピートしてくれ、口コミをしてくれること”と回答しています。
もう少し簡単に言うと、できるだけお金をかけずに(適切な費用は投じるべきです)、ポイントサイトに興味がある人に情報を届け、ポイントサイトに登録してもらい、愛用者になってもらうことです。さらに、愛用者があなたのSNSやブログを、その友達に口コミしてくれたら完璧です^^
この考えをもって次へと進みましょう。
②友だちに情報をシェアするときに大切なこと
友達にポイントサイトのことをどんどん教えてあげましょう。
教えてあげるコツは、興味を持たない人に話さないことです。興味を持たない人に話しても、理解してもらえないでしょうし、嫌がられるだけです。実はこれができない人が多いように感じます。
例えば、自然な会話の中で、
自分「ユニクロの買い物して、ポイント貯めれるって知ってた?」
と聞いたときに、
友だちA「何それ!教えて、面白そう!」
友だちB「ふーん」
と2人の友人の回答があるとすれば、”友達A”にだけ教えてあげます。
”聞いてもらう”のではなく、”教えてあげる”のです^^
”友だちB”もいずれ興味を持つかもしれないので、そのまま放置しておきましょう!
僕はクレジットカードでもマイルを貯めています。現金よりクレジットカード払いのほうが絶対にお得なのですが、現金派の人をいくら説得しようとしても時間の無駄なんですよね。そんな人でも、時間が経てば勝手に聞いてきます。「マイルの貯まるカード教えて」と。僕はその時に、存分に情報を提供するようにしています。
③ブログやSNSでシェアするときに大切なこと
口コミだけでは、アプローチできる数が限られます。
少ない費用で拡散できるツールとしてお勧めなのが、ブログやSNS(フェイスブック、ツイッター、インスタグラムなど)です。無料で始められ、フォロワーや読者が増えれば、多くの人に情報を届けることができるので、是非はじめてみてください。
初心者でも比較的簡単な方法としては「目立つ」ことです。コツとしては、”企画やテーマ”をしっかり考えて実践するということです。まず始めてみるというのはとても大事なことですが、何も考えず、あなたの毎日の日常をブログやSNSで発信しても面白くありません。(たぶん・・・)
僕の場合は、「マイルでファーストクラス世界一周新婚旅行」をした人がいなかったので実践し、ブログやSNSをすることにしました。”少ない費用で、沢山の人にポイントサイトに登録し、愛用してもらっています。多分、口コミも・・・”
うまくいっている人を見つけて研究し、あなたオリジナルの企画を考え、実践してみてはいかがでしょうか。パクリはダメです、あくまでも参考に^^
まとめ
まずは、ポイントサイトに興味がある友達にも情報を教えてあげましょう。
”少ない費用で、沢山の人にポイントサイトに登録し、愛用してもらい、口コミもしてもらう”という流れを頭に入れ、ブログやSNSであなたのコンテンツを発信していってくださいね。
コツコツ発信し、ポイントサイトでお金を得ることができるようになれば、そのお金を広告費に充て、拡大していくのも良いでしょう。
楽しんで取り組めば、いつの間にか大きな資産(ポイント、ブログ、SNSを含む)を得ているかもしれません。